オーストラリア留学で大学に入る準備コースについて
オーストラリア留学を考えている人はIELTS6.0以上と高校の成績3.5以上がない場合まず大学準備コースに通います。
IELTSはアイエルツと呼ばれる英語の資格で、正式名はInternational English Language Testing Systemです。
ケンブリッジ大学英語検定機構、ブリティッシュ・カウンシルによって運営されている資格で、海外留学や海外の大学に通う場合必要になります。
準備コースに必要な資格についてはこちらの記事で詳しく書いています。
【オーストラリア留学したい人へ】必要な資格、IELTSやIGCSEについて
そんな大学準備コースの中にもいくつか種類があります。
主な3つがこちらです。
- IBコース:世界中の多くの大学で認めている試験。
- Aレベル:イギリスの大学で重視される試験。
- ファンデーションコース:大学付属の準備コース
IBコースやAレベルコースは日本で提供している学校も増えてきたので昔よりは受けやすくなりました。
そういうコースを受けて留学することができます。
またファウンデーションコースは大学付属の準備コースになります。
主に現地に行って勉強する準備コースです。
娘がファウンデーションコースを受けた時の経験をこちらの記事で紹介しています。ビザ取得で気を付けたいことも書いていますので参考にして下さい。
【オーストラリア留学経験者】大学準備のファウンデーションコースについて
オーストラリア留学で大学の費用は
英国圏の大学の留学費用はかなり高いです。
1年間の大学費用はおおよそこれぐらいといわれています。
- カナダ 255万円
- ニュージーランド 295万円
- オーストラリア 340万円
- イギリス 355万円
- アメリカ 445万円



娘がオーストラリアの大学へ行っていた時も半年ごとに100万円強を送っていました。
こちらは大学の学費だけで、もちろんこのほかに生活費が必要です。
オーストラリアの生活費は地域にもよりますが、それでも年間
オーストラリア留学を考えている人は早めに大学費用貯金を始めた方がいいですよ!
娘の大学費用の詳細はこちらの記事で紹介しています。
【卒業経験者より】オーストラリアの大学の費用はおそろしく高い!
返済不要の奨学金がある
オーストラリアの大学やファウンデーションコースには返済不要の奨学金があります。
ファウンデーションコースだと、50%の奨学金や全額の奨学金があるのでそれをもらえると1年は授業料なしで通うことができます。
ただ大学は最大30%ほどの奨学金しか出ないので、授業料の高い大学だと奨学金をもらってもそれほど安くはなりません。
娘はファウンデーションコースの奨学金をもらうことができたので、その時のことを別記事で書いてます。
【承認メール付き】オーストラリア留学で返済不要の奨学金をもらうには
奨学金は自分で申し込まないと、向こうから「奨学金あげますよ~!」とは言ってきてくれません。しっかり調べてどんどん申し込みしてみて下さい。
どこに申し込んだらいいかよく分からないという場合、うちもそうですがエージェントに聞くのが一番です。
エージェントなら現地情報に詳しいのできっと相談にのってもらえると思います。
マレーシアのエージェントは学校側からコミッションをもらうので相談者からは相談料をとりません。日本でも同じシステムの留学エージェントがあるようですので、気軽に相談してみるといいですね。

そして留学で必要な費用は大学の授業料だけではありません。
住まいやその他生活費も必要です。
オーストラリアは物価がとても高いので授業料とは別に生活費も計算しなければいけません。
学生寮についても娘の経験を別記事でご紹介しています。
費用だけでなく、学生寮で起こった問題もシェアしていますので、学生寮に入る予定の方は参考にして下さい。
【オーストラリア留学】パースの大学の学生寮~費用やトラブル~
オーストラリアの大学をおすすめする理由
自分と娘の経験から私は留学するなら大学へ正規留学することを特におすすめしています。
語学留学で英語を勉強するのももちろん素晴らしいことだと思いますが、今は英語を勉強するだけなら日本でもできますし、英語を話せる人はたくさんいます。
せっかく海外へ出るのならしっかり証明書や資格をとって英語だけでない武器も身につけるべきだと思うからです。
特にオーストラリアの大学をおすすめするいくつか理由があります。
- 気候がおだやか
- 治安が良い
- 学校が多い
よくこのような理由があげられますが、もちろんこれもそうですが、本当のメリットはもっと他にあります。
それらのメリットはこの記事にまとめました。
【オーストラリア大学の体験談】オーストラリア留学のメリット・デメリット
最大のメリットに卒業してから数年滞在できる「卒業生ビザ」があります。
この卒業生ビザを使うと現地で仕事を探すことができ、その後の就労ビザや永住権につながります。



留学を考えている人は卒業後その国でどういった制度が使えるかよく調べて決めるといいですよ!
オーストラリアの卒業生ビザについてもっと知りたい方はこちらの記事をどうぞ。
【留学後の就職で失敗しない】オーストラリアは卒業生ビザで働ける!
【体験談】オーストラリア留学で大学へ行くための情報はこちら!のまとめ
オーストラリア留学を考えている人はまずIELTSを勉強することから始めるといいと思います。
日本でIELTSの高得点を取れば現地に行って語学学校へ通わなくてもすぐファウンデーションコースに入ることが可能です。
オーストラリア留学を考えたらまずは情報集めからです。
一番正確な情報はプロのエージェントに聞くことです。
うちの娘は住んでいるマレーシアのエージェントに聞きましたが、日本にもいくつかの留学エージェントがあります。
どのエージェントがいいか分からない場合はこのネスグローバルが無料相談できるのでおすすめですよ。




娘がエージェントのおかげでいくつか助かった事例はこちらの記事に書いてます。